生田緑地ではメルマガ会員を募集中です! ブログとは違った情報も配信してまいりますので、ご希望の方は生田緑地のホームページからお申込み下さい! メルマガ会員の申込みはこちら → → → メルマガ登録へGO!!

「森のふわぽんを作ってみよう」

2015年01月15日

1月11日(日)森のふわぽん作り
たくさんの子供たちが参加してくれました。(大人も少々)
おもいおもいに好きな色を選んで貼って、
う~んと悩むタイプもいれば、
ぱっぱっと直感で選んでいくタイプも。
でも出来上がる頃にはニコニコの笑顔でした。
とってもかわいいのがたくさんできたので、
みんなのふわぽんを一挙公開。
なぜだかどことなく自分に似ています。


ふわぽん一挙公開

生田緑地ホームページはこちら↓
「森のふわぽんを作ってみよう」
http://www.ikutaryokuti.jp/

同じカテゴリー(森のにじ)の記事画像
朝から爽やかに!ヨガの定期講座
「てぬぐい」の魅力をご紹介!
太郎まつりと森の小さな図書館コラボ
雨のみみずくたち
さて、そろそろクリスマスの準備はいかがですか?
同じカテゴリー(森のにじ)の記事
 朝から爽やかに!ヨガの定期講座 (2016-10-14 17:32)
 「てぬぐい」の魅力をご紹介! (2015-01-17 16:18)
 太郎まつりと森の小さな図書館コラボ (2014-11-08 11:07)
 雨のみみずくたち (2014-11-06 10:23)
 さて、そろそろクリスマスの準備はいかがですか? (2014-11-04 10:59)

Posted by 生田緑地運営共同事業体 at 09:04│Comments(0)森のにじ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。