生田緑地ではメルマガ会員を募集中です!
ブログとは違った情報も配信してまいりますので、ご希望の方は生田緑地のホームページからお申込み下さい!
メルマガ会員の申込みはこちら → → → メルマガ登録へGO!!
今日は第4日曜、マルシェの日!
2015年06月28日
こんにちは!
今日は第4日曜、マルシェの日です。
いつもの新鮮野菜に加えて遊園のパン屋さん「セデュヌ ボンニデー」さんが初参加。おいしそうなパンを並べています。



新鮮野菜、今日のおすすめはやはり夏野菜きゅうりにおなすだそうです。
そのほかにも枝豆、トマトにホウレンソウ、万福寺ほかのトウガラシ、キャベツにブロッコリーなどなどいろいろあります。

和菓子も季節に合わせた品ぞろえでお待ちしています。

ビジターセンター2階では人気の押し花を使ったワークショップが。
先着30名なのでお早めに!

記:ゴンちゃん
生田緑地公式ホームページはこちら↓

今日は第4日曜、マルシェの日です。
いつもの新鮮野菜に加えて遊園のパン屋さん「セデュヌ ボンニデー」さんが初参加。おいしそうなパンを並べています。



新鮮野菜、今日のおすすめはやはり夏野菜きゅうりにおなすだそうです。
そのほかにも枝豆、トマトにホウレンソウ、万福寺ほかのトウガラシ、キャベツにブロッコリーなどなどいろいろあります。

和菓子も季節に合わせた品ぞろえでお待ちしています。
ビジターセンター2階では人気の押し花を使ったワークショップが。
先着30名なのでお早めに!

記:ゴンちゃん
生田緑地公式ホームページはこちら↓

第29回 とんもり谷戸「森の音楽会」
2015年06月20日
こんにちは!
先週の土曜日のことですが、とんもり谷戸で第29回森の音楽会がありました。
森の音楽会は音響、照明、それから司会の全てを生田緑地で活動する飛森谷戸の自然を守る会のメンバーがこなす、手づくりのコンサートで、もう15年も続いています。
暮れなずむ生田緑地の森でキビタキの声とバイオリンがコラボレーション。
こんな素敵な音楽会はなかなかありませんね。
Style-3はバイオリン、コントラバスによるポップインストユニット。この日はキーボードも入って会場は大いに盛り上がりました!


あなぐま
生田緑地公式ホームページはこちら

先週の土曜日のことですが、とんもり谷戸で第29回森の音楽会がありました。
森の音楽会は音響、照明、それから司会の全てを生田緑地で活動する飛森谷戸の自然を守る会のメンバーがこなす、手づくりのコンサートで、もう15年も続いています。
暮れなずむ生田緑地の森でキビタキの声とバイオリンがコラボレーション。
こんな素敵な音楽会はなかなかありませんね。
Style-3はバイオリン、コントラバスによるポップインストユニット。この日はキーボードも入って会場は大いに盛り上がりました!


あなぐま
生田緑地公式ホームページはこちら

Posted by 生田緑地運営共同事業体 at
11:52
│Comments(0)
もうすぐアジサイ
2015年06月08日
アジサイ山のアジサイたちが咲き始めました。



全体としてはまだ3分程度でしょうか。
これからどんどん開き始めるでしょう。

この階段の両側も色とりどりのアジサイでいっぱいになることでしょう。

楽しみですね。
生田緑地公式ホームページはこちら↓

記:ゴンちゃん



全体としてはまだ3分程度でしょうか。
これからどんどん開き始めるでしょう。

この階段の両側も色とりどりのアジサイでいっぱいになることでしょう。

楽しみですね。
生田緑地公式ホームページはこちら↓

記:ゴンちゃん
Posted by 生田緑地運営共同事業体 at
09:03
│Comments(0)