生田緑地ではメルマガ会員を募集中です!
ブログとは違った情報も配信してまいりますので、ご希望の方は生田緑地のホームページからお申込み下さい!
メルマガ会員の申込みはこちら → → → メルマガ登録へGO!!
とんもり谷戸「森の音楽会」
2013年06月03日
こんにちは!
6月1日は生田緑地の一番南側にあるとんもり谷戸で森の音楽会が開かれました。

この音楽会、今回で25回目を数えます。とんもり谷戸の森に夜の帳が下り始めるころ、松明の灯りがやさしく辺りを照らし、いよいよライブの始まりです。この日の演奏はボーカリストの樹里さんと八王子ジャズカルテット(HJQ)のセッション。ひんやりとした森の中に、樹里さんのパワフルな歌声とサックス、ベース、ドラムス、そしてキーボードのサウンドが心地よく響きわたります。懐かしいテネシーワルツやスタンドバイミーの曲が始まると、観客席では老いも若きも樹里さんと一緒にメロディーを口ずさみ、会場は大盛り上がりです♪
そしてライブが終わった後は水路沿いに飛ぶホタルを見ながらの帰り道です。ジャズの余韻を残しながら見るホタルは格別に素敵でした。
※とんもり谷戸森の音楽会とホタルについては、飛森谷戸の自然を守る会のホームページをご覧ください。
6月1日は生田緑地の一番南側にあるとんもり谷戸で森の音楽会が開かれました。

この音楽会、今回で25回目を数えます。とんもり谷戸の森に夜の帳が下り始めるころ、松明の灯りがやさしく辺りを照らし、いよいよライブの始まりです。この日の演奏はボーカリストの樹里さんと八王子ジャズカルテット(HJQ)のセッション。ひんやりとした森の中に、樹里さんのパワフルな歌声とサックス、ベース、ドラムス、そしてキーボードのサウンドが心地よく響きわたります。懐かしいテネシーワルツやスタンドバイミーの曲が始まると、観客席では老いも若きも樹里さんと一緒にメロディーを口ずさみ、会場は大盛り上がりです♪
そしてライブが終わった後は水路沿いに飛ぶホタルを見ながらの帰り道です。ジャズの余韻を残しながら見るホタルは格別に素敵でした。
※とんもり谷戸森の音楽会とホタルについては、飛森谷戸の自然を守る会のホームページをご覧ください。
Posted by 生田緑地運営共同事業体 at 14:56│Comments(0)
│生田緑地の魅力
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。