生田緑地ではメルマガ会員を募集中です! ブログとは違った情報も配信してまいりますので、ご希望の方は生田緑地のホームページからお申込み下さい! メルマガ会員の申込みはこちら → → → メルマガ登録へGO!!

11月植物情報

2014年11月18日

こんにちは!

生田緑地の紅葉もようやく色づいてきました。日が暮れるのも大分早くなってきましたが、夕陽を浴びながら風に舞う落ち葉を眺めるのも良いものです。

さて、生田緑地内で現在紅葉が見られるところは、しょうぶ園周りのイロハモミジの一部、七草峠下のノムラカエデ、民家園内のモミジ類の一部、中央広場のナンキンハゼ、ケヤキ、イチョウ、枡形山のケヤキなどです。メタセコイアの黄葉にはもう少し時間がかかりそうです。
晩秋の花も色々咲いていますよ!例えば東口ビジターセンターから七草峠へ向かう道の崖にリュウノウギクの白い花が咲いています。生田緑地整備事務所前ではヒイラギの花が盛りです。花ではありませんが七草峠ではフユノハナワラビの胞子葉が長く伸びているのを観察することができます。








あなぐま

生田緑地公式ホームページはこちら
生田緑地公式ホームページ

  


Posted by 生田緑地運営共同事業体 at 16:13Comments(0)オススメ情報生田緑地の花情報

入園者600万人達成!?

2014年11月18日

昭和42年の開園から47年となる今年、日本民家園は総入園者数600万人を達成します!

日本民家園

11月12日現在、達成まではあと4,918人。
例年の傾向から、このペースであれば11月下旬に達成の予定です!!

当日はくす玉割りなどを行い、ご来園いただいたお客様とともに記録達成のお祝いをしたいと考えています。
なお600万人目のお客様には、スペシャルなプレゼントをご用意しております。
※その他前後賞などもあります


「我こそは600万人目になるぞ!」という心意気の方!
民家園にぜひお越し下さい。


記:座敷わらし


生田緑地公式ホームページはこちら
  


Posted by 生田緑地運営共同事業体 at 08:30Comments(0)日本民家園