生田緑地ではメルマガ会員を募集中です!
ブログとは違った情報も配信してまいりますので、ご希望の方は生田緑地のホームページからお申込み下さい!
メルマガ会員の申込みはこちら → → → メルマガ登録へGO!!
「じゃがいも学校」収穫祭!
2015年07月15日
トマト美味しそう!

はさておき
7月11日生田緑地初山地区でじゃがいも学校(枝豆教室)の皆さんによる収穫祭が行われました。

じゃがいも学校はJA川崎青壮年部向丘支部が始め今年でなんと35年ほどになるそうです。参加者はこれまで雑草取りなど丹精を込めて枝豆を育ててきました。多摩区、宮前区、高津区、中原区を中心に中には横浜からいらした方もいらっしゃいました。
好天に恵まれ皆さん、汗をかきながらの枝豆の収穫はとても楽しそう。



30分ほどで収穫は無事終了!
作業の後は採れたばかりの枝豆や地元産のトマト、キュウリの試食。


皆さん、大満足のご様子!

この場所は今年の4月に園路やせせらぎ、芝生広場ができたばかり。
生田緑地の中央広場とはまた違った雰囲気を味わえます。地図で調べて是非遊びにいらしてください。

生田緑地公式ホームページはこちら↓

記:ゴンちゃん

はさておき
7月11日生田緑地初山地区でじゃがいも学校(枝豆教室)の皆さんによる収穫祭が行われました。


じゃがいも学校はJA川崎青壮年部向丘支部が始め今年でなんと35年ほどになるそうです。参加者はこれまで雑草取りなど丹精を込めて枝豆を育ててきました。多摩区、宮前区、高津区、中原区を中心に中には横浜からいらした方もいらっしゃいました。
好天に恵まれ皆さん、汗をかきながらの枝豆の収穫はとても楽しそう。






30分ほどで収穫は無事終了!
作業の後は採れたばかりの枝豆や地元産のトマト、キュウリの試食。




皆さん、大満足のご様子!


この場所は今年の4月に園路やせせらぎ、芝生広場ができたばかり。
生田緑地の中央広場とはまた違った雰囲気を味わえます。地図で調べて是非遊びにいらしてください。

生田緑地公式ホームページはこちら↓

記:ゴンちゃん
Posted by 生田緑地運営共同事業体 at 17:09│Comments(0)
│生田緑地周辺情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。