生田緑地ではメルマガ会員を募集中です! ブログとは違った情報も配信してまいりますので、ご希望の方は生田緑地のホームページからお申込み下さい! メルマガ会員の申込みはこちら → → → メルマガ登録へGO!!

タケノコ駆除

2015年04月29日

こんにちは!
今日は今年3度目のタケノコの駆除が行われました。

タケノコ~!

最近は雨も少なくタケノコの伸びも今一つ。
斜面を枯葉をどかしながらタケノコ探し。枯葉の下から5~10cmほどのタケノコの先っちょが見つかります。



これを30cmほど掘り起してタケノコを掘り出すわけです。



平らな場所では結構大変


根に逆らいながらの穴掘りですが、時折駆け抜けるさわやかな風がそれまでの苦労を忘れさせてくれます。

おいしそー!

駆除に参加したのは緑地のスタッフと近隣のボランティアの方々全10名。
およそ1時間少々で20数本のタケノコが駆除されました。

今夜はタケノコご飯

駆除されたタケノコの中で食用にできそうなものは生田緑地のビジターセンターで1本100円以上の募金で来園した皆さんに持って行ってもらっています。
今日の駆除分もほんの数分でなくなってしまいました。

1本100円以上

次回タケノコ駆除の予定は5月3日。天候や処々の都合により変更、中止になりますので、運が良ければビジターセンターでタケノコがゲットできると思ってください。
集まった募金は後日集計後、川崎市多摩区福祉協議会にお渡しします。


生田緑地公式ホームページはこちら ↓
生田緑地公式ホームページ



記:ゴンちゃん



  
タグ :生田緑地


Posted by 生田緑地運営共同事業体 at 15:31Comments(0)

2015年日本建築学会著作賞 受賞!

2015年04月28日

2013年に日本民家園で行った展覧会「建築史家・大岡實の建築‐鉄筋コンクリート造による伝統表現の試み‐」の解説図録(編著:青柳憲昌(立命館大学)・安田徹也(安田工務店・元園職員))が、
2015年日本建築学会著作賞を受賞しました!

“建築にかかわる著書であって、学術・技術・芸術などの進歩発展あるいは建築文化の社会への普及啓発に寄与した優れた業績“
に対して贈られる栄誉ある賞です。

本著については、
「日本の伝統建築の様式についての再考を促す労作である。
(中略)この著作からは、展覧会が開催される意義の一つは
文献的価値のあるカタログを製作することであるという示唆を受ける。」
と評されました。

賞についてはこちらからご覧いただけます。

図録「建築史家・‐大岡實の建築‐鉄筋コンクリート造による伝統表現の試み‐」

---------------------------------------------------------------------------------------
『建築史家・大岡實の建築‐鉄筋コンクリート造による伝統表現の試み‐』
発行:2013年7月2日
編著:青柳憲昌・安田徹也
編集:「建築史家・大岡實の建築」展実行委員会
発行:日本民家園
仕様:A4/115頁
価格:1,030円(送料別)
---------------------------------------------------------------------------------------
※本著は民家園内券売所と通信販売(現金書留のみ)のみで販売を行っています。
 詳しくは日本民家園にお問い合わせください。 電話:044-922-2181


記:座敷わらし


日本民家園の公式ホームページはこちら



生田緑地公式ホームページはこちら
生田緑地公式ホームページ
  


Posted by 生田緑地運営共同事業体 at 11:52Comments(0)日本民家園

ピ、ピ、ピントが!

2015年04月21日

こんにちは!
生田緑地は今新緑真っ盛り&ノムラモミジが赤く色づき赤と緑の美しいコントラストを作り出しています。
この美しさをお届けしようとまずはノムラモミジのアップをパチリ!

ピントが!ノムラモミジです。

ピ、ピ、ピントが・・・!
美しい赤はお分かりになっていただけたでしょうか。葉はあずき色なのですが下から見ると太陽の光を通してご覧のような鮮やかな色を楽しめます。

東口ビジターセンターから中央広場方面へ。枡形山方面への分かれ道のところ。ちょうど民家園の山下家の下あたりで見られるノムラモミジは冒頭に書いた赤と緑のコントラストが楽しめる絶好の写真ポイントです。

坂を上から撮ったところです

赤と緑のコントラストがいい感じ

園路の脇では太陽の光が緑、茶、赤の葉を通してやさしくベンチに降り注いでいました。

ひっそりとしたベンチに5月の風が

菖蒲園のあたりを上から見たところです。
まさに緑萌ゆ新緑の5月。明るい緑、濃い緑、黄色がかった緑、どれもが輝きながら私たちの身を包みこみます。

菖蒲園奥の東屋


写真ではなかなかお伝えできないので是非、生田緑地にいらして新緑の季節を楽しんでください。


記:ゴンちゃん

生田緑地公式ホームページはこちら ↓
生田緑地公式ホームページ




  


Posted by 生田緑地運営共同事業体 at 13:48Comments(0)生田緑地の魅力

民家園ショップリニューアル

2015年04月01日

先週末、民家園ショップがリニューアルしました。
従来と同じスペースながら、スペースをゆったりととった、見やすい造りのショップに変身です!

これまでの商品に加え、民家園で活動している民具製作技術保存会のわら・竹・はた織り各グループの商品や、
女子美術大学〝B反手拭プロジェクト〟による手拭いを再利用したカラフルな商品。
そして、民家園にある旧工藤家や旧作田家の現ご当主のお宅で作られている美味しい商品など。

商品数が増え、より魅力的になった民家園ショップは、入園せずにご利用になれます。
緑地や園内のお散歩の合間に、ぜひお気軽にお立ち寄りください。




日本民家園の公式ホームページはこちらからご覧になれます。


生田緑地公式ホームページはこちら



記:座敷わらし   


Posted by 生田緑地運営共同事業体 at 14:37Comments(0)日本民家園